小田原Lエール(小田原市女性活躍推進優良企業認定制度)の認定式

11月10日に小田原市役所において、令和3年度 小田原市女性活躍推進優良企業認定制度の認定式があり、小田原市女性の活躍推進協議会委員の一人として出席させて頂きました。この制度は、昨年度に公募で決まった「小田原Lエール」という愛称で浸透しているものです。

地元の20の企業や組織が、その取り組みごとにゴールド、シルバー、ブロンズの3つのステージで認定され、本日はこの制度ができて以来初めての認定式に至りました。(前年度はコロナで認定式が中止だったため。)

 私は昨年から、市の女性の活躍推進協議会委員として、この制度が徐々に形になっていくことに関わらせて頂きましたので、認定式はちょっと感慨深く思いました。Lエールという名前やロゴの決定で委員会で話し合ったこと、他にも講師を務めさせて頂いた企業向けのセミナーや女性向けのセミナーのことなど思い出したからです。

 小田原の企業も、そこで働く方たちも元気で益々成長できるように、これからも引き続き微力ながら尽力していきたい、とあらためて思いました。

小田原市 人権・男女共同参画課より、ご提供頂いた集合写真。

 小田原Lエールについては、こちら、小田原市の市民部 人権・男女共同参画課のウェブサイトをご覧ください。

 最後に、市の女性の活躍推進協議会についても、ちょっとご紹介。こちらにあるとおり、市のウェブサイトで、協議会の会議録が公開されているのですよ。小田原Lエールが少しずつ形になっていく様子など、よかったら是非、ご覧下さいませ。