
組織変革と成長支援のODCatalyst

気づきと成長を促すサービス
いま、あなたやあなたの組織が様々な課題を持ち、改善を望んでいるのだとしたら、ODCatalystにぜひご相談ください。
ODCatalystでは、下記のサービスを提供しています。
* コーチング
* コンサルティング
* 研修やセミナー・ワークショップ
* 講演
* キャリア相談、など

DiSC®分析
職場のコミュニケーションの「共通言語」のDiSC®
職場のコミュニケーションや関係性を向上させたい。そんなときはぜひ、行動分析ツールのDiSC®アセスメントをご活用ください。
DiSC®はたった15-20分程度で、人によって動機や欲求がどう異なるか、自分や他者を理解できるためのツールなのです。
世界中で6千万人以上のビジネスパーソンに活用されていて、職場のコミュニケーションを促進し、人間関係を向上させることで組織全体を強くすることに貢献します。
行動スタイルの違いを理解できることは、職場の関係性の向上を可能にします。また、DiSC®アセスメントの活用は、社員の潜在能力を引き出し、組織力向上にも貢献します。
アセスメントの結果はその個人にとってのみならず、組織にとっても成長に必要な宝が詰まっているのです。

法人向けコーチング
コーチングで組織の課題解決や成長を
人に関する課題に悩む経営者の皆様、コーチングを活用されてみてはいかがですか?
もし、次のような課題を抱えている場合は、コーチングの導入が早道かもしれません。
* 社員の離職防止をどうしたらよいか
* 女性リーダーの育成が急がれる
* マネジャーの1 on 1の質をあげたい
* 新任のマネジャーが自信不足
* 将来のハイポテンシャル人材育成を加速したい、など。
コーチングの提供者は、長年多国籍企業で人事ディレクターの経験を持っており、10年以上にわたる経営サイドから組織づくりを見つめた経験と視点が強みです。

個人向けコーチング
コーチングは自己変革と成長を加速
人は自分の潜在能力に気づけていないどころか、今そこに立ち止まっていることすら、気づけていないことがあります。
そんなとき効果的なのは、自分に合ったコーチを見つけること。自分が本当にしたいことや、ありたい姿。その実現にコーチングが効果的です。
次のような場合、まずはお気軽にコーチング体験をご利用下さい。
* 起業や副業など新たなチャレンジを考えている方
* 目標に向かう中で伴走者が必要な方
* 子育ても自己実現も共に追及したいのに困難だと感じている方、など。
こんなこともご相談ください

ODCatalystについて
ODCatalystは企業トップの方と同じ視点に立って組織の成長を応援しています
事業を大きくしていくために欠かせないのは、そこで働く人。
優れた人材を確保し、能力をいかんなく発揮してもらいたい、そして 組織に長く定着して欲しい、と多くの経営者は思っていることでしょう。
しかし、こういう課題を重要だと認識しながらも、日々のことに忙殺されて対処すべき機を逸してしまいがちです。
課題が、まだ小さいうちにアクションを起こすことが、組織の成長には重要です。信頼できる社外の専門家、実践家に、従業員の面談や集合研修、ワークショップなどの業務をアウトソーシングして頂きたいと思います。

告知と活動実績
実績報告とfacebookページより
全ての実績報告は、こちらから
お知らせ・これからの予定
- 今月28日(火)の16時から17時半、東京都羽村市主催の「はむらイブニングサロン」にて登壇予定です。タイトルは「社員のスキルを最大限に発揮するためのチームビルディング」 2023年3月
- この度ODCatalystは「適格請求書発行事業者」登録を致しましたので、お知らせします。
登録番号: T9810116054195
これまでの実績からご紹介
- 小田原市主催の女性活躍推進講演会で、田瀬和夫講師(SDGsパートナーズ CEO)のコーディネーターを務めました。企業トップ、管理職の方に多数ご参加頂きました。2023年2月
- 箱根町初 女性活躍推進セミナーに登壇しました。1/18に宮城野で、1/24に仙石原文化センターで開催され、箱根町在住・在勤の女性の方にご参加頂きました。2023年1月
- 人や組織の課題を解決するのに効果的な行動分析ツールのDiSC®を活用した研修やコンサルティングのご依頼が25社以上。100名を超える個人の方のご依頼と併せますと、約550名のアセスメントや分析に携わりました。2022年12月時点
- 東京農工大のダイバーシティセミナーに登壇しました 2022年12月
- 一般社団法人 新潟県経営者協会主催の管理監督者能力開発セミナーで登壇しました 2022年11月
- 一般社団法人 首都圏産業活性化協会主催の「製造現場でマネジャーを目指す中堅社員のための研修」で登壇しました 2022年6月
- 小田原市が主催するオンライン連続セミナー「今を生き抜く組織作り ~セルフ・リーダーシップとは」に登壇いたしました 2021年7月