
ODCatalystでは、「人」に関する悩みをお持ちの企業に対し、
課題解決に向けた研修や人事組織面のコンサルテーションに加え、
コーチングサービスを提供しています。
コーチングとは?
コーチングとは、相談したい相手(クライアント)の話に心から耳を傾け、質問を投げかけ、話し手を承認し、発した言葉を伝え返す、などをすることで、その方が自発的に行動できるようなるために行う支援のこと。本人が自身の持つ力や行動すべきことなどに自ら気づき、成長するのが目的です。
コーチの役割は、本人が真に望むありたい姿や達成したいことを、コーチングの技法を使っていかに気づけるか引き出すことです。教えること(ティーチング)とは違い、本人が答えを導き出すことが重要です。
ビジネスコーチングを導入することで、働くひとが、より主体的・自発的になることや、自身の特性や潜在能力に気づき、それをより発揮できるような効果が期待できます。
コーチングを行うには十分な知識とスキル、そして豊富な経験が必要です。

今、組織づくりや人材育成に注力する企業から「コーチングの導入」が求められる訳
コーチングのメリット
- コーチングを受ける人のモチベーションがあがる。
- 問いを受けることや、傾聴をしてもらうことにより、自己洞察を深めて自ら考え、主体的に行動できるようになります。
- 目標を達成する力がアップし、自ら望む結果の入手が可能になります。
ODCatalystの法人向けコーチングのポイント
これまでに頂いたお客様からのフィードバックからしますと、弊社の法人むけコーチングは、こんなところがポイントのようです。
- 信頼性:
企業がクライエントに求める望ましい行動変容や、達成すべき目標を的確に掴んだ上で適確なコーチングができる。ダイナミックな組織変革の豊富な経験者ならではの視点。 - 支援力:
企業とクライエントの可能性を信じ、真のパートナーとして寄り添い、鼓舞し、動機づける力。キャリアコンサルタント視点からの成長支援の厚さ。 - 安心できる:
コーチが飾らない人柄。誰もが気さくに率直に自分のことを話せる、自然にそう導ける雰囲気を持っている。自己洞察を深めさせるプレゼンスが感じられる。

もし、こんな変化を望むならコーチングはとても効果的です!
コーチングを活用することで、ビジネスの目標達成が飛躍的に加速します。
例えばこんなニーズに、コーチングを検討してみては?
- 中途入社した社員のオンボーディングが成功させたい
- 女性社員の活躍推進や女性リーダー(候補者)を育成したい。
- 外国人社員の異文化対応が促したい
- 昇進や部署異動等、環境変化への対処を円滑に進ませたい。
- マネジャーの1on 1スキルを向上させたい。
- 部下のマネジメントが困難と思われ、新たな方法を模索中の時にヒントを見つけたい。
- 将来の幹部候補生などキーポジションの候補者、ハイポテンシャルの育成を可能にしたい。
- リーダーシップ力を更に向上させたい、リーダーとして自信をつけたい。
13年以上に亘る企業人事で組織開発や人材育成に携わった経験と、500時間超のコーチング実践時間で、効果的なコーチングを行います。

長きに渡る人事部の統括責任者としての経験
NYSEに上場している複数の多国籍企業の日本法人において、2018年8月まで13年にわたり人事部門の統括責任者を務めました。
人種・文化が異なる多様なステークホルダーと密にコミュニケーションを取り、常時早いペースが求められる日々。その環境下で働く中、組織のリーダーや部下を持つ管理職が組織を円滑に運営し、組織を成長させるために、コーチング・カウンセリングスキルを生かして日々尽力しました。
独立開業を経て2021年4月〜 500時間以上のコーチングを実践
一般社団法人 東京コーチング協会(TCA)のTripleAプログラム(全127時間の講座)で学びました。これは、世界最大のコーチング機関であるICF(国際コーチング連盟)が認める国際標準のプログラムです。コーチングの実践時間も、500時間以上となり、現在も日々累積を続けています。
さらに
国際コーチング連盟のアソシエイト・サーティファイド・コーチ(ACC)および、東京コーチング協会認定アソシエイトコーチ(TCAAC)の資格を2022年に取得。コーチとして必要な知識やスキルを備えていることが認められ、クライエントの方に安心してコーチングを受けて頂いています。
各種プラン 人数や期間もフレキシブルに対応。

法人コーチング Plan A
期間: 3か月 隔週ごとに計6回 6 sessions for 3 months (bi-weekly)
時間: 各セッションは60分 Each session lasts for 60 minutes
料金: 409,200円(税込) JPY 409,200 (including tax)

法人コーチング Plan B
期間: 5か月 隔週ごとに計10回 10 sessions for 5 months (bi-weekly)
時間: 各セッションは60分 Each session lasts for 60 minutes
料金: 660,000円(税込) JPY 660,000 (including tax)

法人コーチング Plan C
期間: 6ヶ月 隔週ごとに計12回 12 sessions for 6 months (bi-weekly)
時間: 各セッションは60分 Each session lasts for 60 minutes
料金: 792,000円(税込) JPY 792,000 (including tax)

法人コーチング Plan D
期間&時間、頻度等、ニーズにあわせて応相談
Period & Time, frequency, etc. are subject to your needs
料金: 850,000円(税込)より
Fee (minimum) starts from JPY 850,000 (including tax)
Please let me know if you have any specific requirements (such as report in English). This is for corporate executives. Happy to provide you with quotes.
このプランは、経営者層むけのエクゼクティブコーチングとなります。英語でのレポート等、ご要望にあわせて別途お見積り致します。