MENU
  • マネジャー力の育成と強化
  • 職場のコミュニケーション向上
  • 支援のオーダーメイド
  • DiSC®アセスメント
  • CheckPoint360°™
  • 個人への支援
  • 女性リーダーの育成支援
  • HRへの支援
  • ファシリテーション
ODCATALYST 本木和子
Catalyzing Individual & Organizational Growth
  • トップHome
  • 課題の解決Solution
  • 会社案内AboutUs
  • 実績紹介Archives
  • 最新情報News
  • ご相談Inquiry
  • EnglishGuidance in EN
  • ニュース
  • 実績
  • 会社案内
  • ご相談
  • English
ODCATALYST 本木和子
  • トップHome
  • 課題の解決Solution
  • 会社案内AboutUs
  • 実績紹介Archives
  • 最新情報News
  • ご相談Inquiry
  • EnglishGuidance in EN
  1. ホーム
  2. DiSC

DiSC– tag –

  • people having conflict while working
    activity

    組織内コミュニケーションを整えるDiSC®研修の実践例~グローバル企業の英語対応

    「なぜこのチームはうまくいかないのか」—— それはメンバーの持つ「違い」に各自が気づくことが出発になるかもしれません 職場でよくあるこんな悩み: 「あの人とは、どうしても噛み合わない」 「自分の意図が伝わらない気がする」 「相手の反応に毎回戸惑...
    2025年6月23日
  • voices

    DiSC®を活用した研修例 ~鎌倉の不動産屋さん編

     組織で働くのは誰にとっても大変なことです。というのは、自分とは異なる考え方や価値観を持つ人と一緒に仕事をしなければならないですから。そのため、対人関係力は必須のスキルですが、他人と効果的な人間関係を築くためにまず必要なことは、自分をし...
    2021年4月1日
  • notice

    人間関係で悩む方へ、フィードバック&コーチング(オンラインで90分)DiSC®を活用して~

    人間関係で苦労している、悩んでいる、周りの人とのコミュニケーションがうまくいかずにどうしたらいいか、といった悩みをお持ちの方、とても多いと思います。私がご相談を受ける方のお話をお聞きすると、職場で一番辛いのは仕事そのものよりも、人間関係...
    2021年2月22日
  • activity

    2021年は異文化研修やキャリア面談で始動

     1月も半月が過ぎ、新しい年の既に24分の1が終わってしまいました。早いですね。成人式や大学の試験の時期になると、毎年こう感じています。コロナ禍ですが、感染に細心の注意をしつつ毎日過ごしてしていきたいと思います。 年末に急きょ依頼があり、...
    2021年1月17日
  • DiSC 研修 本木和子 ODCatalyst
    voices

    DiSC®を活用して研修を実施したお客様からの声

     昨年から今年前半にかけてご依頼頂き、実施致しました研修のうち、大半がDiSC®という行動分析アセスメントを活用してのものでした。DiSC®については、こちら、HRD株式会社のサイトをご覧ください。 課題としては、リーダーが比較的新しいため、チームビ...
    2020年6月28日
1

CONTACT

どうぞ、お気軽にODCatalystにご相談ください。

いますぐお問合せ

PROFILE

ODCatalystの基本情報や理念

会社案内と代表紹介
  • LinkedIn
  • Instagram
  • Facebook
  • よくある質問
  • ご相談
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© ODCATALYST 本木和子.