
ODCatalyst
組織と人の
気づきと成長
ODCatalystは、
企業トップと同じ視点に立ち、組織の成長を支援します。

事業拡大に欠かせないのは「人」。優れた人材を確保し、能力を最大限に発揮し、長く定着してもらいたい——これは多くの経営者が抱く願いです。
しかし、課題の重要性を認識しつつも、日々の業務に追われ、適切なタイミングで対応できないことも少なくありません。問題が小さいうちに手を打つことが、組織の成長には不可欠です。
そこで、信頼できる外部の専門家に、従業員面談、研修、ワークショップなどをアウトソースすることをお勧めします。
ODCatalystは、以下の活動を中心に提供することで、組織と人の成長を支援しています。
- コーチング
- コンサルティング
- 研修・セミナー・ワークショップ
- 講演
- キャリア相談

気づきと成長を促すプログラム
いま、あなたやあなたの組織が様々な課題を持ち、改善を望んでいるのだとしたら、ODCatalystにぜひご相談ください。
DiSC®分析

職場のコミュニケーションの共通言語「DiSC®」とは?
職場のコミュニケーションや関係性を向上させたい。そんなときはぜひ、行動分析ツールのDiSC®アセスメントをご活用ください。
DiSC®はたった15-20分で、動機や欲求が人によりどう異なるか、自分や他者を理解できるためのツールなのです。
世界中で6千万人以上のビジネスパーソンに活用されていて、職場のコミュニケーションを促進し、人間関係を向上させることで組織全体を強くすることに貢献します。
行動スタイルの違いを理解できることは、職場の関係性の向上を可能にします。また、DiSC®アセスメントの活用は、社員の潜在能力を引き出し、組織力向上にも貢献します。
アセスメントの結果はその個人にとってのみならず、組織にとっても成長に必要な宝が詰まっているのです。
組織変革の扉を開くCheckPoint360°™とは
米国のJohn Wiley & Sons社が提供しているリーダーシップ開発のためのサーベイです。このサーベイは「能力の評価」ではなく「リーダーシップ行動」を観察するものです。人は誰でも行動を変えたり成長することができます。そのために、他者から観察結果を得て、自身の望ましい行動変容に効果的に活用できるのが、このサーベイです。
これまで20年にわたり、Wiley社が世界の4万人のリーダーを調査し、そこから導かれた普遍的リーダーシップコンピテンシーを測定しています。リーダーの行動を、上司や同僚、そして部下が多面的に観察する仕組みのため、リーダー本人の理解と、他者からの視点の違いを認知することが可能になります。
法人向けコーチング

コーチングで組織の課題解決や成長を期待する方へ
人に関する課題に悩む経営者の皆様、コーチングを活用されてみてはいかがですか?
もし、次のような課題を抱えている場合は、コーチングの導入が早道かもしれません。
* 社員の離職防止をどうしたらよいか
* 女性リーダーの育成が急がれる
* マネジャーの1 on 1の質をあげたい
* 新任のマネジャーが自信不足
* 将来のハイポテンシャル人材育成を加速したい、など。
コーチングの提供者は、長年多国籍企業で人事ディレクターの経験を持っており、10年以上にわたる経営サイドから組織づくりを見つめた経験と視点が強みです。
自己変革と成長を加速する個人向けコーチングの概要
人は自分の潜在能力に気づけていないどころか、今そこに立ち止まっていることすら、気づけていないことがあります。
そんなとき効果的なのは、自分に合ったコーチを見つけること。自分が本当にしたいことや、ありたい姿。その実現にコーチングが効果的です。
次のような場合、まずはお気軽にコーチング体験をご利用下さい。
* 起業や副業など新たなチャレンジを考えている方
* 目標に向かう中で伴走者が必要な方
* 子育ても自己実現も共に追及したいのに困難だと感じている方、など。