MENU
マネジャー力の育成と強化
職場のコミュニケーション向上
支援のオーダーメイド
DiSC®アセスメント
CheckPoint360°™
個人への支援
女性リーダーの育成支援
HRへの支援
ファシリテーション
Catalyzing Individual & Organizational Growth
トップ
Home
課題の解決
Solution
会社案内
AboutUs
実績紹介
Archives
最新情報
News
ご相談
Inquiry
English
Guidance in EN
課題の解決
ニュース
実績
会社案内
ご相談
English
トップ
Home
課題の解決
Solution
会社案内
AboutUs
実績紹介
Archives
最新情報
News
ご相談
Inquiry
English
Guidance in EN
ホーム
最新情報
最新情報
新着記事
人気記事
publicity
ジョブ型雇用について、YUVECのMDH研究会でお話しました(令和3年5月18日)
いつからかメディアによく登場するようになった「ジョブ型雇用」。これをなんと説明するか、からして私はモヤモヤした気持ちになりますが、簡単に言いますと、”採用した時から職務や勤務地などの詳細を明確にした雇用契約を締結し、それにもとづいて仕事...
2021年6月30日
publicity
女性の活躍推進セミナーで登壇します(令和3年7月27日&8月5日)
この度、小田原市が主催するオンライン連続セミナー「今を生き抜く組織作り ~セルフ・リーダーシップとは」に登壇させて頂くことになりました。7月27日(木)と8月5日(木)、どちらも午後2時半から4時まで。市内在住・在勤の女性が対象です。 セミ...
2021年6月18日
voices
DiSC®を活用した研修例 ~鎌倉の不動産屋さん編
組織で働くのは誰にとっても大変なことです。というのは、自分とは異なる考え方や価値観を持つ人と一緒に仕事をしなければならないですから。そのため、対人関係力は必須のスキルですが、他人と効果的な人間関係を築くためにまず必要なことは、自分をし...
2021年4月1日
notice
人間関係で悩む方へ、フィードバック&コーチング(オンラインで90分)DiSC®を活用して~
人間関係で苦労している、悩んでいる、周りの人とのコミュニケーションがうまくいかずにどうしたらいいか、といった悩みをお持ちの方、とても多いと思います。私がご相談を受ける方のお話をお聞きすると、職場で一番辛いのは仕事そのものよりも、人間関係...
2021年2月22日
publicity
公式Twitterをスタート
ついにというか、やっとというか、私も本日からTwitterを始めることにしました。ユーザー名は、ODCatalyst_koko 組織人事&キャリアコンサルタントです。トップはこんな感じです。 他のどのSNSよりも頻繁に発信していくのが目下の目標&したいことです。...
2021年2月21日
activity
2021年は異文化研修やキャリア面談で始動
1月も半月が過ぎ、新しい年の既に24分の1が終わってしまいました。早いですね。成人式や大学の試験の時期になると、毎年こう感じています。コロナ禍ですが、感染に細心の注意をしつつ毎日過ごしてしていきたいと思います。 年末に急きょ依頼があり、...
2021年1月17日
notice
【2021年 オンラインで営業職対象に実施】 セールスアプローチ研修のご案内
半日で可能なオンラインの集合研修ご提案のご案内です。Zoomを使用予定ですので、全国どちらにいらっしゃる社員様にもご受講頂けます。 担当する顧客に対する理解を深めることで、適切なアプローチの仕方を知り、実践することで、会話の仕方も変わって...
2020年12月20日
publicity
タウンニュース紙に掲載のお知らせ
神奈川県全域の地域情報誌であるタウンニュースには、小田原・箱根・湯河原・真鶴版がありますが、そちらの 11月14日号で取り上げて頂きました。 11月16日に「女性の活躍推進セミナー」という小田原市の企業向けセミナーで講師を務めたことで掲載頂いた...
2020年11月14日
publicity
キャリアコンサルタントのサイトへの、インタビュー記事掲載のお知らせ
キャリアコンサルタントを紹介するマッチング・ポータルサイトの きゃりぽ にインタビュー記事を掲載して頂きました。記事はこちらです。ご覧頂けましたら幸いです。 本インタビュー記事では、経歴や独立した理由などのほかに、私自身がアメリカで、...
2020年11月13日
publicity
商標登録のお知らせ
この度弊社が特許庁に登録申請しておりました商標につきまして、登録6309108号として商標登録されましたのでご報告申し上げます。 ODCatalystという屋号について ODとはOrganization Development 「組織開発」のことです。組織は変わらない硬直したも...
2020年11月1日
1
2
3
article
人事経験×コーチ資格─コーチとして、組織と人に貢献し続けるということ
コーチ資格「ACC」の更新を終えて このたび、国際コーチング連盟(ICF)のコーチング資格 ACC(Associate Certified Coach)の初回更新を無事に終えました。 もともと私は2018年まで外資系企業の人事責任者として、日々組織のリーダーやマネジャーたちを...
2025年6月23日
activity
組織内コミュニケーションを整えるDiSC®研修の実践例~グローバル企業の英語対応
「なぜこのチームはうまくいかないのか」—— それはメンバーの持つ「違い」に各自が気づくことが出発になるかもしれません 職場でよくあるこんな悩み: 「あの人とは、どうしても噛み合わない」 「自分の意図が伝わらない気がする」 「相手の反応に毎回戸惑...
2025年6月23日
activity
小田原市より、2025年度も「女性活躍推進アドバイザー」に委嘱されました
昨年度に引き続き、神奈川県小田原市より2025年度「女性活躍推進アドバイザー」として委嘱されました。 小田原市では、女性がその能力を十分に発揮できる社会の実現を目指して、市内事業者向けに「女性活躍推進アドバイザー派遣事業」を行っています。私は...
2025年6月23日
activity
360度フィードバック活用による組織作りの例
社員の離職やモチベーション低下——その原因、見えていますか? 「社員がなかなか定着しない」「モチベーションが低くて部署内の雰囲気がよくない」このようなお悩みを企業の経営者や人事ご担当者からよく伺います。 その原因は、組織や環境ではなく、“リー...
2025年6月23日
publicity
コーチ紹介の書籍のご案内
~ODCatalystの本木も紹介して頂いております ご自分の成長のためにコーチングを受けてみたいな、と思われる皆様、自分にあうコーチを探したい、と思われている方へ、おすすめの一冊をご紹介致します。 『あなたが出逢いたいコーチにきっと出逢える!コー...
2025年6月23日
publicity
ジョブ型雇用について、YUVECのMDH研究会でお話しました(令和3年5月18日)
いつからかメディアによく登場するようになった「ジョブ型雇用」。これをなんと説明するか、からして私はモヤモヤした気持ちになりますが、簡単に言いますと、”採用した時から職務や勤務地などの詳細を明確にした雇用契約を締結し、それにもとづいて仕事...
2021年6月30日
publicity
キャリアコンサルタントのための マッチング・ポータルサイト きゃりぽ でご紹介頂いております
きゃりぽは、名古屋にある株式会社パレットリンクが展開しているキャリアコンサルタントのためのマッチング・ポータルサイト。企業とキャリアコンサルタントを、キャリアコンサルタント同士をつないだり、と素敵なサイトを提供して下さっています。様々...
2020年10月1日
voices
DiSC®を活用した研修例 ~鎌倉の不動産屋さん編
組織で働くのは誰にとっても大変なことです。というのは、自分とは異なる考え方や価値観を持つ人と一緒に仕事をしなければならないですから。そのため、対人関係力は必須のスキルですが、他人と効果的な人間関係を築くためにまず必要なことは、自分をし...
2021年4月1日
activity
2024年の活動実績
2024年も多くの企業や地方自治体から依頼を受け、幅広い支援を行いました。主な活動には、リーダーシップ研修やロジカルシンキングセミナー、DiSCを活用したコミュニケーション研修が含まれます。また、箱根町や静岡県での女性活躍推進セミナーにも参加しました。経営者の後任育成や364度サーベイ、コーチングも実施し、個別のヒアリングを通じて最適な解決策を提供しています。リピーターの方々にも感謝しつつ、新しいお客様からの相談も歓迎しています。
2025年1月14日
voices
コーチングの感想
2024年にコーチングを受けた男性経営者が、6回のセッションを通じて新たな視点を得たと感想を寄せました。特に、難しい質問を通じて自己洞察が深まったことを嬉しそうに語り、コーチの重要性を再認識した様子でした。
2025年1月17日
閉じる